当サイトには商品PRが含まれています

バイセクシュアル レズビアン

自分はレズかもしれない?バイセクシャルとの違いやレズビアンの特徴7選!

女性
・もしかして私ってレズビアンかも?
・バイセクシャルってレズビアンとは何が違うの?
・レズビアンの特徴ってなに?

こんな疑問を解決します。

結論から話すと、男性が嫌いな方はレズビアンの可能性が高いです。

この記事でわかること

・レズビアンとバイセクシャルの違いについて
・レズビアンの方が当てはまる特徴について

yuribara
今回は、レズビアンの方の特徴を詳しく解説していきますね。

また、バイセクシャルとレズビアンの違いにも触れていくので、「自分はどっちなんだろう?」と悩んでいる方の参考になれば幸いです。

記事を読んで頂いたら、レズビアンの特徴やバイセクシャルの違いについても分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。

レズビアンとバイセクシャルの違いってなに?

レズビアンの方の特徴を話す前に、バイセクシャルとの違いを解説していきたいと思います。

バイセクシャルの方は男性と女性に対して恋愛的な感情や性的な感情を抱く方のことを指すことが多いです。

女性は、70%の方が潜在意識的にバイセクシャルに当てはまるという研究結果も出ていることから、同性を意識する方が多いイメージですね。

それに対して、レズビアンの方は女性にしか興味がない方のことを言います。

自分の恋愛対象が”男性と女性の両方”なのか、”女性のみ”なのか、自分の思考を考えてみる時間が必要です。



レズビアンの方に当てはまる特徴7選!

この章では、レズビアンの方に当てはまる特徴を紹介していきたいと思います。

バイセクシャルとの違いを理解した上で、参考にしてみてくださいね。

男性が嫌い

レズビアンの方は男性が嫌いな方も存在します。

過去のトラウマなどから苦手と考えている方は、レズビアンではない可能性がありますが、理由が「キモい」「生理的に無理」という方はレズビアンかもしれません。

しかし、全てのレズビアンの方が男性を嫌いなわけではありませんので、レズビアン全員が当てはまる特徴ではないです。

女性しか好きにならない

レズビアンの方は、女性だけが恋愛対象になります。

女性しかいない学校や職場であれば、男性との接点が少ないため、女性を好きになる方が多いかもしれません。

しかし、男性っぽい女性が好きな方は、バイセクシャルの可能性も否定できないのが現実です。

そんな時は、相手の女性と性的なことができるかどうかを考えてみてください。

男性とも性的なことができるのか考えてみることも”自分の気持ちを整理する”のに役立ちますよ。

スキンシップをしたい

レズビアンの方は、潜在的な思考から女性に対してスキンシップをしたいと思う方が多いです。

しかし、その相手に”嫌われたくない””レズビアンがバレることを恐れて”スキンシップを控えようとする傾向があります。

逆に、女性にスキンシップをされることが嬉しいと感じる方はレズビアンの可能性が高いです。

自分の気になる女性にスキンシップをしたいかを考えてみましょう!

見た目をボーイッシュにしてしまう

レズビアンの方は、ボーイッシュになりたい方も多く存在します。

しかし、レズビアンにも【フェム】と【ボイ】というカテゴリーがあり、一概にもレズビアンの方全員がボーイッシュになりたいわけじゃありません。

分類 見た目 仕草
フェム 女性らしい見た目で女性が好き 可愛らしい女性のように振る舞う
ボイ 男性らしい見た目で女性が好き 格好良い男性のように振る舞う

上記の表のように女性らしさ、男性らしさをファッションや髪型で表現します。

見た目をボーイッシュにしたい方は、レズビアンの可能性があります。

一緒にいない時も女性の事を考えてしまう

レズビアンに限らず、気になっている人のことを一人になった時に考えたことありませんか?

その時に考えている方が女性の場合、レズビアンの可能性があります。

もちろん、恋愛対象として想う気持ちがあるかが重要です。

気になってる女性の恋愛話を聞きたくない

レズビアンの方は、気になっている方の恋愛話を聞くのが辛いです。

もし、友人として気になっている方だったら、その方の恋愛を応援したくなると思います。

変な男性ならば話は別ですが...。

自分の気になっている女性の恋愛話を聞いて、苦痛になるのであれば、レズビアンの可能性が高いです。

LGBTQの話題になるとドキッとしてしまう

LGBTQの話題が出た時にドキッとしてしまう方は、レズビアンの可能性があります。

自分がレズビアンだと自覚しているとそうなりやすいです。

しかし、バイセクシャルの方やトランスジェンダーの方も同時に反応しやすい話題。

自分自身の気持ちがまだ理解できていない場合も反応するかもしれません。



レズビアンかもと悩んでしまう方へ

レズビアンの方は、恋愛感情や性的思考が通常の女性と異なる場合もあるので、不安や背徳感に悩まされる方もいます。

しかし、不安になることはありません。

恋愛感情は人それぞれですから、自由に恋愛してもいいんです。

将来が不安になる方も居るかもしれません。

ですが、レズビアンのカップルでも結婚して、人工授精で子供を産んだ方もいらっしゃいます。

支え合えるパートナーと出会えたときに幸せになれるように祈っています。





まとめ|自分はレズビアンかも?でもそれは個性!

今回は、レズビアンの方の特徴やバイセクシャルの方との違いを解説していきました。

レズビアンでもそれは個性になります。

自分がレズビアンで本当に辛い方は専門家に相談やカウンセラーを受けてみるのもおすすめです。

最後にレズビアンの特徴をまとめますね。

  • 男性が嫌い
  • 女性しか好きにならない
  • スキンシップをしたい
  • 見た目をボーイッシュにしてしまう
  • 一緒にいない時も女性の事を考えてしまう
  • 気になってる女性の恋愛話を聞きたくない
  • LGBTQの話題になるとドキッとしてしまう

この他にも、レズビアンの方の特徴はあると思います。

ぜひコメントで教えてくださいね!

ここまでご覧頂きありがとうございました。

合わせて読む
【レズの方必見】レズビアンの方が辛いと思う時の対処方法3選!

この記事では、こんなお悩みを解決いたします。 結論から話すと、 「周りに相談すると変な目で見られてしまうのではないか?」「ひかれてしまうのでは?」と躊躇してなかなか打ち明けるのが難しく、『辛い』と思わ ...

続きを見る

素敵なパートナーと出会う(18禁)

-バイセクシュアル, レズビアン
-, , ,